saifanet@ガジェット売り場

ガジェットは、目新しい道具、面白い小物といった意味があります。

おむつのごみ箱選びはポイテックが秀才だった。

小さな子供と暮らす家庭にとって、欠かせない生活用品がおむつ。

f:id:saifa-net-sub:20180318014536j:plain

 

特に春~夏の気温が高い時期には、べっとり汗をかくことで、おむつかぶれの心配もありますね。大量にかいた汗で、心配するのが「おむつかぶれ」「あせも」による肌荒れです。肌荒れで、真赤なおしりを見たときには、もう胸が痛みます。

こまめなおむつ交換で、風通しの良く清潔なおしり状態を保つことで、「おむつかぶれ」や「あせも」を防ぎたいところです。

 

そんなに交換して、おむつを捨てる場所はどうなの?

 

大量に交換するおむつ。特に小さな子供の場合、多い時では1日に10回~15回程おむつを交換する事もあるかもしれません。そのおむつ達をどうやって処分していますか?

 

 

我が家ではおむつのごみ箱「ポイテック」を利用しています

f:id:saifa-net-sub:20180318014925p:plain

使い方は、むちゃくちゃカンタン。

 

1.おむつを入れる

1、専用の袋を装着して、使用済みおむつを入れる

 

2.回転レバーをまわす

2、回転レバーをぐるっと回す

(このとき、使用済みおむつがソーセージのように袋に密閉されます)

 

3.上フタを閉める

3、上蓋をしめる

 

4.次のおむつ処理準備が完了

4、これで次のおむつを入れる準備が完了

 

使用済みのおむつってとてもニオイが気になりますよね。特に、乳幼児~離乳食初めの赤ちゃんのころは、酸っぱいニオイがうんちから漂います。また、大人と同じ食べ物を食べれるようになると、それはそれは…もう…。

(食事中の方、ほんとにごめんなさい…)

例えば、赤ちゃんのおむつをこまめに取り替えたとします。そのおむつはどこに捨てますか?仮に専用のごみ箱が無かったとしましょう。きっと、ただのビニール袋にまとめてトイレの四隅にまとめて置く。または、ビニール袋で頑丈にしばって家庭ごみのダストボックスにまとめてポイすることでしょう。

しかしながら、それだと強烈なニオイが居住空間を支配してきますよ。

オムツを普通のビニール袋に入れて、家庭ごみとまとめて処理をしていては、おそらくニオイに耐え切れなくなり、家庭から笑顔が減ってしまうことでしょう。

 

ポイテックをわが家で利用している理由はシンプルで

「ニオイが気にならないから!」なんです。

 

 ポイテックを置く場所はどこが良いのだろう?

オパールグリーン(GR)

ポイテックの本体サイズは

W291×D255×H454mmです。

(おおよそ横29センチ×縦25センチ×高さ45センチ程度の大きさ)

 

ほとんどの家庭のトイレの四隅にすっぽり収まる大きさです。

ポイテックは、トイレに置くほうが好ましいでしょう。

トイレにポイテックを配置する理由は、こどもにトイレの認知をさせることが出来るからです。小さな子供は2歳~3歳になる頃に、ほとんどが『トイレトレーニング』の時期を迎えます。トイレトレーニングが始まると「トイレの気配」を感じた時に、子供が自分からトイレのサインを出すことを教えてあげなければなりません。

トイレにポイテックを配置していることで、子供が用を足したあと、取り替えたおむつをトイレにあるポイテックに捨てることを教えてあげることで、「用をたしたら、ここにおむつを捨てるんだ!」「ここで、トイレをするんだ!」という事を認知させてあげることができます。

我が家では、おむつ交換を終えた我が子が、自分のおむつをすすんでポイテックに捨てることが出来るようになりました。その後、トイレの前後に「おしっこ!」と意思表示をし、次は便座にまたがって用を足すことができるようになりました。

ポイテックをトイレに配置したお陰で、こどもにトイレの存在を認知させることがカンタンに出来たのです。

 

 

 

 色は色々

オパールグリーン(GR)

オパールグリーン(GR)

 

オールドローズ(PI)

オールドローズ(PI)

 

ワインレッド(RD)

ワインレッド(RD)

 

ウォームグレー(GL)

ウォームグレー(GL)

 

丸みを帯びて曲線が主なフォルムなので、トイレ・ご自宅のインテリア感覚で配置すると、気分も明るくなります。気分が明るくなれば、気分転換となり、毎日大変な育児の気分をリフレッシュしてくれます。

 

ポイテックの袋の秘密

コンビ社独自開発の抗菌フィルム採用

例えば、トイレに置いたポイテックの袋を子供がおもちゃのように遊んで掴んでしまったとしても安心。ポイテックの袋は、特許を取得しニオイの密閉と、提供元のコンビ社独自開発により、99%抗菌フィルムを採用しています。

これなら、袋を触った手を口元にもっていっても、菌の感染は最低限にとどめることができそうです。(でも、もちろん触ったら手は洗ってね。)

 

ごみ捨てはむちゃくちゃカンタン

ソーセージのように連なった袋を切る付属のカッターで、袋の房を切断!

カッターで袋を切ってしまえば、夕飯をつくっている途中にごみをまとめる際でも、手を汚すことが最小限で済みます。(でも、もちろん触ったら手は洗ってね。)

 

ポイテックの必要性

ニオイと、菌の繁殖を最小限に抑えることができる設計の為、忙しい育児や家事の合間に安心して使うことが出来るのがポイテックの素晴らしい点です。

おむつのごみ箱選びは間違いなく「安心・安全・便利」で選ぶほうが良いでしょう。

付属の袋を、都度購入する必要がある為、もちろんコストはかかります。

しかしながら、それで家庭の笑顔が増えて、さらに菌を予防することで、大切なこどもや家族を病気から守ることに繋がります。それなら、私はこの袋のコストは安いものだと考えております。